高校生と共に企画する日本を元気にする活動
チャレンジマイセルフ ご協賛のお願い
2020.05.10
チャレンジマイセルフ実行委員会
委員長 岩崎 進
暖かく過ごしやすい季節になりました<。
貴台におかれましては、
益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
また,
平素から本企画につきまして格別のご理解を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、コロナウイルスの影響でイベントを中断せざるを得なくなりました。
感染防止で外出自粛をしており
経済活動も低迷しています。
高校の生徒たちにとってもスポーツだけではなく多くの大会も中止され,
せっかくの高校生活に暗い影が落ちていますが,
コロナ自粛が終息し,
イベントや福祉活動が可能になったときのことを
期待して多くの催し物の準備をしています。
秦野総合高校の生徒たちが
何か世の中に役立つことをしたいという希望を持ちました。
企画運営の協力者を神奈川県下の高校生に呼びかけ,
カリキュラムの一環として組み込み
高校生が自主的にイベントを企画し,熱心な運営を行ったことに報いるため,
開催に向けての盛り上がりを維持しております。
これもひとえに皆様方のご支援ご協力の賜物と、
高校生に対する暖かい心遣いであると
心より感謝申し上げる次第でございます。
これは若い世代の大きな活動経験として,
教育的効果は極めて大きいものがあり,
多くの人に感動を与えうるものと考えております。
中学生や高校生が自主的に企画して成功につながるという経験によって
目覚ましい成長をしていることを実感しています。
更に多くの皆様にお楽しみいただけるようなイベントを実現すべく、
一層の努力を重ねる所存でございます。
参加者からは参加費をいただき、お客様からも募金をお受けし,
経費削減に努めつつも,財源的には大変厳しい状況でございます。
しかしながら、イベントは高校生と高齢者の協調で行い,
未病の活動
にもしており,みんなの活力,地域おこしの要である
内閣府の提唱する
Society-5.0の活動の一貫であると
関係者一同確信するところでございます。
皆様からのご協賛でのこの企画が、
若い人の教育現場の一層の飛躍起爆剤となりますよう、
さらにイベントの充実に努力する所存でございます。
誠に恐縮ではありますが、
是非とも、事情ご拝察くださり、
皆様方のご支持ご協力を賜わりますよう、
何卒宜しくお願い申しあげます。
お申込方法
お申込の際は、協賛申込書にご記入の上、現金またはお振込にてお申込ください。
お振込みの場合には振込み依頼書にて下記の口座までお願い致します。《別途,振込み手数料がかかります》
- 御礼広告 :
-
ご協賛いただきましたご芳名はホームページに協賛者連名の御礼広告を掲載いたします。また、インターネットもしくは新聞上にても掲載する予定です。本イベントを記録した映画も企画しており,報告書と合わせて掲載させていただきます。また、10口以上の特別ご協賛者にはチラシ等にご芳名を掲載させていただきます。※原稿締め切り等の都合上、誠に勝手ながら掲載は6月1日までにお振込み、またはお申し込み下さいました方の御芳名に限らせて頂きます。
- 協賛金:
-
一口1万円 何口でもご協賛いただけます。
複数口のご協力をお願い申し上げます。
- お振込先:
-
ゆうちょ銀行 一三八(イチサンハチ)支店
口座名 チャレンジマイセルフジッコウイインカイ
店番 138 普通預金 2283901
(ゆうちょダイレクト 11380-22839011)
- ※ 領収書はゆうちょ銀行にてお振込み頂いた際の振込み受領書をもってかえさせて頂きたいと存じますが、特に領収書が必要な場合にはその旨ご連絡下さい。
Copyright チャレンジマイセルフ実行委員会